
冬のライトカゴ釣りで磯釣りの醍醐味を味わう
磯釣りから始まったカゴ釣りの進化系です。 磯竿に大き目のウキとオキアミを入れるカゴをつけた上物仕掛けの遠投ウキ釣りです。 磯釣りシーズンの始まる冬場からが釣期です。 水温が完全に低下する3月ごろ...
磯釣りから始まったカゴ釣りの進化系です。 磯竿に大き目のウキとオキアミを入れるカゴをつけた上物仕掛けの遠投ウキ釣りです。 磯釣りシーズンの始まる冬場からが釣期です。 水温が完全に低下する3月ごろ...
寒い冬に釣りなんて普通の人はアホちゃうか、と思うかもしれませんね。 そりゃ、温かい室内でコタツにくるまってホカホカ状態でテレビ見ている人には、わざわざ寒風吹きすさぶ戸外で、しかもそれが海の上に突...
大阪市内から自動車で約1時間30分と行きやすい事もあり、湯浅の磯に年に4~5回は寒グレ釣りに行きます。 冬の釣りは、寒さに耐え身支度も大変ですが、大物グレが釣れ時の嬉しさには変えることが出来ませ...
本格的に寒くなり、寒グレのシーズンがやってきました。 一年の中でも、一番グレが美味しい時期です。 ここでは、四国西南部での寒グレの磯釣りのポイントと狙い方について紹介したいと思います。 ...